School Blog

School Blog

英語 2021.12.18

6年生英語研修

本日は、6年生英語研修がありました。
それぞれ3人ずつのグループに分かれ、各グループには一人ずつネイティブ講師が付きました。
まず自己紹介からスタートし、SDGs(持続可能な開発目標)を取り入れた英語劇を創作しました。
次にそれぞれ同じ題材のグループごとに交流し、その中での代表を決めました。
アリーナでは、さらに代表になった3チームがステージ上で劇の発表をして
6年生全員の投票で学年の1位になったのは童話『みにくいアヒルの子』をベースとした差別をテーマにした英語劇でした。
それから、劇を指導してくださったネイティブ講師を各グループが紹介しました。
最後に、クラスごとにこれまで密かに練習してきたダンスを保護者や講師に披露して研修を締めくくりました。

6年生英語研修
6年生英語研修
6年生英語研修
6年生英語研修
6年生英語研修
6年生英語研修