School Blog

School Blog

学び 2023.01.27

5年生 はっけん「使命感をもって働く人」

本日、5年生が発見の授業で、中部国際医療センター救命救急医の山田実貴人先生からお話を聞きました。
講話では、山田先生が医師として大切にしていることや、
救急医療がどういうものなのかなど、様々なお話をしてくださり、
子ども達は真剣に聞いていました。質問タイムには多くの児童が手を挙げ、積極的に質問をしていました。
講話の後には、石井克彦救命士と共に、心肺蘇生法のやり方を教わりました。
心肺蘇生法では、2人1組となって実際に心臓マッサージの体験を行い、一生懸命に取り組みました。
「今回のこの体験をおうちの方に広める」という課題が山田先生より出されました。
練習用キットを順次子ども達が持ち帰り、家庭で練習する予定です。

5年生 はっけん「使命感をもって働く人」
5年生 はっけん「使命感をもって働く人」
5年生 はっけん「使命感をもって働く人」
5年生 はっけん「使命感をもって働く人」