本日、1年生は交通安全教室を行いました。
交通安全指導員や市役所の方に来ていただき、横断歩道や踏切の渡り方、信号の意味など、自分たちの命を守るためにたくさんのことを教えていただきました。
本校では基本的にバスで通学をしますが、バスを降りてから歩道を歩いたり、休日に家の周りを散歩したりと、道路を歩く機会は必ずあります。
大切な命を守るために、一人一人がよく見て、よく判断して、通行できるようにしたいです。




School Blog
School Blog
本日、1年生は交通安全教室を行いました。
交通安全指導員や市役所の方に来ていただき、横断歩道や踏切の渡り方、信号の意味など、自分たちの命を守るためにたくさんのことを教えていただきました。
本校では基本的にバスで通学をしますが、バスを降りてから歩道を歩いたり、休日に家の周りを散歩したりと、道路を歩く機会は必ずあります。
大切な命を守るために、一人一人がよく見て、よく判断して、通行できるようにしたいです。