本校では、1年生から「Speed Phonics」という教科書を用いて、アルファベットの練習をしています。
11月からは、アルファベット3文字をつなげて、発音やスペリングを練習しています。
文字数が増え、今までの発音ルールとは違うものも出てきましたが、スラスラ読んだり書いたりできています。
また、単語以外では、図工で勉強した色についての英単語を勉強しています。
よく使う英単語は、絵本を読み聞かせたりして、例文や使い方を何度も確認しています。





School Blog
School Blog
本校では、1年生から「Speed Phonics」という教科書を用いて、アルファベットの練習をしています。
11月からは、アルファベット3文字をつなげて、発音やスペリングを練習しています。
文字数が増え、今までの発音ルールとは違うものも出てきましたが、スラスラ読んだり書いたりできています。
また、単語以外では、図工で勉強した色についての英単語を勉強しています。
よく使う英単語は、絵本を読み聞かせたりして、例文や使い方を何度も確認しています。